気になる方は読んでみて!育毛に関して、その1!!
こんにちは山本です。
4月に入り、ようやくわがプチーチカの店内も春らしい穏やかな空気が流れ始めました。
時間的にも少し余裕ができたのでお客様に山本直伝の頭皮ケアの
アドバイスをしてさしあげることができるようになりました。
少しずつ気温が暖かくなり身体だけではなく顔や頭皮も汗をかくようになります。
このように湿度の高い頭皮の状態は雑菌が繁殖しやすくニオイやかゆみの原因になります。
が!
今日の議題はココにあります!!
みなさんに伺うとこの季節からシャンプーにヘッドスパ系のシャンプーやスカルプ◯みたいな
頭皮への洗浄力が高いものを使われる方がけっこう増えてまいります。
たしかに洗浄力の高いシャンプーは毛穴の汚れを落としてくれるのですが
同時に脂質を取りすぎてしまい皮膚がその後、過剰に潤そうとして脂質を分泌してしまい、かえって
頭皮が脂っぽくなってしまうトラブルが初夏にかけてよくみられます。
そこで大切なのは脂を除去したら潤す事!!
洗顔でもそうですよね。ソフトに泡で洗い即座に化粧水、乳液でふたをする。
ましてや最近流行りのシャンプーブラシで頭皮ゴシゴシなんてもってのほか。
頭皮を痛める事のなるのでやめましょう!!!
さて、ではどのようなシャンプーが元気な髪をはやすのに適切か、、。
それは適度に汚れを落としてくれてその後頭皮を潤してあげれるような
頭皮用のトリートメントを使って上げる事です。もちろんノンシリコンでね。
育毛にはもちろん育毛剤とかも大切ですが、まずは頭皮を健康にしてあげる事!!
これが育毛への第1ステップです。
1、頭皮の汚れを落とし、潤す事によりみずみずしく弾力のある頭皮づくりをしましょう。
髪を植物に例えるならば肥料よりまず土の改善。肥沃な土にしっかりと植物は根を張ります。
そのためには日々つかっているシャンプーから考えてゆけると良いと思います。
これは老若男女問わずの問題です。今ある髪を残すため今からケアしてゆけると良いですね。
皆さんの髪は山本が守ります。なんでも相談して下さいね!!
イーラル ハニーパックスカルプ(頭皮用トリートメント)
フケ、かゆみを防ぎ、頭皮を柔軟で潤いのある状態に仕上げます 2,100円
Comments
山本さん
こんにちは、こんばんわ?
ご無沙汰してます。
お元気でしょうか?
こちらは山形の大雪に耐えてやっと春が迎えれそうです。
もちろんまだ桜は咲いてませんが、、、
久しぶりにブログ見にきたらステキな情報が載ってたので
つい書き込んじゃいました。
このトリートメントは着払いで送って頂けないでしょうか?
新妻さま
どもー!!お久しぶりです!!
元気に山形でがんばってますか?
いやーブログ見てくれてホント嬉しいです!!
ぜひとも使ってみて下さい!!
詳しくはメールしますんでよろしくです!!
今月から扱ってるんですけど
男子からけっこう人気商品です!!
ではまた!!